keion bbs
(現在 過去ログ3 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.409 [軽音部に関して質問] 返信ページ
(最新レス5件表示) スレッド内ページ移動 / << [1-17] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■409  軽音部に関して質問 
□投稿者/ 入学前の人 -(2006/03/11(Sat) 17:48:47)
親記事
引用

2006/03/19(Sun) 19:46:41 編集(投稿者)

初めまして。「入学前の人(仮名)」です。よろしくお願いします。
高校の時も軽音に入ってたのですが、
そこは「青春パンクをコピーできてなんぼ」みたいな風潮があって、
結局僕の意見を何も聞いてもらえなく、
活動の一つすらやらせてもらえなかったに等しかったんです。
(コピーは一つの手段と考えていて否定する気は全くありません。)
大学の軽音ではどういう音楽が活動範囲なのか教えていただけないでしょうか

僕は作詞作曲編曲演奏歌を自分でやって曲を作ってるのですが、
ギターは1フレーズ毎に録音し、ベースも1フレーズ毎又は友達に手伝ってもらってます。
つまりギターとベースは全然弾けなくは無いのですがライブでは全く使えない状態です。
というかボーカル希望です。
毎日腹筋は50回やって隣の神社で声出ししてるので声量はあるつもりです。
出るキーはソ♯、使いこなせるのはミかファまでなので
イエモンの曲が歌えるかどうかという辺りの声の高さです。

↓が僕の音源なのですが、こういう物はダメなのでしょうか。
よろしくお願いしますm(_)m

●「紫の空」音源
http://www1.ocn.ne.jp/~hal/murasaki.mp3
歌詞
http://www1.ocn.ne.jp/~hal/murasak.htm


■423  Re: 軽音部に関して質問 
□投稿者/ ほぼOB -(2006/03/20(Mon) 17:04:04)
Res13
引用

こんにちは。この春大学を卒業するものです。
僕はフランクザッパはほとんど聞いたことがありませんがHOT RATは好きです。
HOT RATのジャケットにキャプテンビ−フハ−トが載ってるらしいですね。
BOREDOMSはVision Creation Newsunがとても好きです。
CD1枚を通して全体のパワーと途中で何かがひらけていくところとか最高です。

遅れましたがご入学おめでとうございます。
もちろん演奏の技術を磨くことはいいことだと思いますが
僕は自分が表現したい音楽の分だけの技術があればいいのではとも思います。
一小節ごとの録音でもそれがあなたの曲の味になっているかもしれませんし。
これからの音源も楽しみにしていますよ。

 

■424  Re: 軽音部に関して質問 
□投稿者/ 入学前の人 -(2006/03/21(Tue) 08:41:01)
Res14
引用

2006/03/21(Tue) 19:56:56 編集(投稿者)

ほぼOB様ありがとうございます!
掲示板を通して色々アドバイスを下さって皆様には本当に感謝しております!
僕もザッパの音源は1st一枚なんで偉そうなことは何もいえません。
Hot Ratsはザッパの中でも「屈指の」的な評判なので聴いてみたいです〜♪
・・・何やら聴いてみたいアルバムが増えすぎのような気がしてきましたw
Vision Creation New Sunのコンセプトも凄いですよね!
まるで地球のすべての自然を包括してるかのような・・・。
Super Aeを理解したあとに聴いたせいか、一回目聴いたときからKOされて虜になりました!
・・・BOREDOMSは前期のジャンクでラウドな路線も大好きですね(^^;

ですね!音楽は思想だと考えているので、
その思想のために技術を磨ければ良いな、と思います。
きっとアパート内では録音は難しいと思いますが、部では頑張っていきたいです!

 

■425  Re: 軽音部に関して質問 
□投稿者/ 入学前の人 -(2006/03/22(Wed) 22:12:10)
Res15
引用

曲の塗り直しも出来上がってきたので、出来た曲をあるスペースにまとめてみました。


http://pub.idisk-just.com/fview/XvxsFvdiSrNHEQElbwp05Li1BI8TnC4jT9sN8xUN8tsrhIpmH5TmKDSbiF7hzZW1

http://pub.idisk-just.com/fview/gWwwNWFwqCIjVoZZLsm8IPStKRSaO4P_ZmuuKNn1jESN2dFUZmJGTvwUG3K9a7YX

暇な人(はいるのか分かりませんが)は覗いてみていただければ幸いです★
あと、この曲群に小細工+曲間+曲順を考えてアルバムを作ってみたら本当にアルバムみたいになりました(驚
一曲一曲聴くのとは全然違う魔力が出てきて、作った自分が誉めてしまいそうです(爆
よくこんな変な曲ばっかなのにこんなまとまりとか統一感があるな〜って感じでw
・・・こんなこと書いたら引く人沢山いそうで怖いです・・・。

 

■426  Re: 軽音部に関して質問 
□投稿者/ 隠居 -(2006/03/24(Fri) 15:19:17)
Res16
引用

ザッパかぁ。良いよね。
こりゃ楽しみですな

 

■427  Re: 軽音部に関して質問 
□投稿者/ 入学前の人 -(2006/03/24(Fri) 21:15:01)
Res17
引用

2006/03/24(Fri) 22:30:33 編集(投稿者)

隠居様、ありがとうございます。

こんな未熟者ですが、
どうか面倒見てやってください。
掴み所の無い未来を掴めなかったらどうしようとたまに不安になります。

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-17] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -